2016
08/02
火

2014年12月にフルモデルチェンジし、6代目となったムーヴ。そのスポーティモデルであるムーヴ・カスタムもノーマルと同時にデビューした。ノーマルと同様に6代目の大きなポイントは骨格構造の見直しによるボディの軽量化と足回りの改良だ。これによりコンパクトカーにと同様かそれ以上の乗り心地や動力性能を実現。外観ではそれまでのイメージを大きく一新し、筋肉質のような押しの強い個性的なエクステリアや空力を意識したボディフォルムなど新しい世代に突入したことを外観からでも連想させるようなモデルだ。
その6代目ムーヴカスタムに2015年10月、初代ムーヴの発売から20年を記念した特別仕様車が追加された。それがこの「20thアニバーサーリー ゴールドエディション」である。アニバーサーリーゴールドエディションはムーヴカスタムのほかミラの生誕35周年を記念した「ミライース ゴールドエディション」、ハイゼットの生誕55周年を記念した「ハイゼット トラック ゴールドエディション」も同時設定され、ムーヴカスタムバージョンは売れ筋モデルをベースとした最上級モデルとなる。
「ムーヴカスタム ゴールドエディション」では名前のとおり内外装に専用のゴールド加飾パーツが与えられ、20周年を記念する華やかで豪華な特別仕様車に仕上がっている。

フロントデザイン。ゴールドエディション仕様として専用のゴールドメッキグリルを装着。ゴールド色によりかなり目立つ派手なフロントとなっている。これ以外はベース(カスタムXおよびカスタムRS)と同じでLEDヘッドライトとプロジェクター式レンズを標準装備。イルミネーションLEDをグリルとヘッドライト、フォグランプ部分に内蔵する。この他フロントウインドウはトップシェイドガラスとなる。

サイド。ゴールドエディションではドアハンドルがゴールド色に塗装されサイドからもかなり派手な外観となっている。フェンダー部分には専用の「20thアニバーサーリー」エンブレムが付く。これ以外はベースと同じでフロントガラスはスーパーUV&IRカットガラス。キーフリーシステムにセキュリティーアラーム付き。ドアミラーはLEDターンランプ付き。

加えてRSベースでは15インチアルミホイールもゴールド色。

リア。ベースと同じくLED仕様のコンビランプを装着。ゴールドエディション仕様としてバックドア左側にフェンダーと同じ「20thアニバーサーリー」エンブレムが付いている。

アニバーサーリーエンブレムはムーヴカスタム、ミライース、ハイゼットトラックすべてで数字が異なり、ムーヴカスタムでは20周年を意味する「20」の数字が刻まれる。
エンジンはKF型直流3気筒DOHC自然吸気エンジンと同インタークーラー付ターボの2種類。それぞれ「カスタムX」、「カスタムRS」がベースとなる。自然吸気エンジンでは最高出力52ps(38kW)/6800rpm、最大トルクは6.1kg・m(60N・m)/5200rpm。ターボエンジンは最高出力64ps(47kW)/6400rpm、最大トルクは9.4kg・m(92N・m)/3200rpm。
トランスミッションは全グレードでCVTのみで、駆動方式はFFまたは4WDだ。これ以外に安全装備のスマートアシストは「ゴールドエディション SAⅡ」グレードでの設定となる。安全装備は先代よりも進化し、誤発信抑制装置に関しては前方向だけでなく後方に対しても作動するようになった。

インパネ。6代目ムーヴカスタムはコンパクトカー以上の上質な室内空間がウリだ。RSベースでは本革巻ステアリングホイールが標準装備されるのに加えゴールドエディションではグロッシーブラッククロスとゴールドラインの専用インパネガーニッシュとなる。

このようにスイッチ部までグロッシーブラッククロスで美しい。

スピードメーターはノーマルと同じ。自発光式メーターで夜間時の視認性がかなり高い。

フロントシートはベンチシートタイプ。ゴールドエディション仕様では専用の本革&ゴールドステッチのファブリックシートとなる。

ドアオーナメントパネルもゴールドエディションでは専用品となり、インパネ同様グロッシーブラッククロスとゴールドライン仕様となる。

リアシート。もちろんスライド機構付き。

ラゲッジルーム。

リアシートを倒した状態。

6代目ムーヴカスタムのゴールドエディションはムーヴの生誕20周年を記念し、豪華なゴールドパーツで架装した特別仕様車である。押しの強い6代目ムーヴカスタムにワンポイントのゴールドが加わることでさらに個性的で目立つ外観が特徴となっている。特に内装では標準モデルにはないグロッシーブラックのインパネやゴールドステッチの専用シートなどが奢られており上質感がアップしている。ただ、個性を求める人には嬉しい反面、元々押しが強すぎてデザイン的に万人受けしない部分もあり、ゴールドパーツによりそれがより際立った印象も受ける。好き好きがはっきりする特別仕様車といえそうだ。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3088884606305163"
data-ad-slot="5682853689"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
-
【5代目・前期型】ダイハツ ムーヴカスタム(LA100S/LA110S型)
-
【6代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム(L150S/L160S型)
-
【3代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム(L150S/L160S/L152S型)
-
【4代目・前期型】ダイハツ ムーヴカスタム XCエディション(L175S/L185S型)
-
【6代目・前期型】ダイハツ ムーヴ・カスタム(LA150S/LA160S型)
-
【3代目・前期型】ダイハツ ムーヴカスタム(L150/152/160S型)
-
【3代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム VS(L150S/L160S型)
-
【2代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム ハローキティ(L900S/L910S型)
-
【6代目】ダイハツ ムーヴカスタム 20thアニバーサリーゴールドエディション(LA150S/LA160S型)
-
【4代目・前期型】ダイハツ ムーヴカスタム メモリアルエディション(L175S/L185S型)
-
【初代】ダイハツ ムーヴエアロダウンカスタム(L602S型)
-
【5代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム(LA100S/LA110S型)
-
【2代目・後期型】ダイハツ ムーヴカスタム(L900S/L910S/L902S型)
-
【4代目・前期型】ダイハツ ムーヴ カスタム(L175S/L185S型)
-
【2代目・前期型】ダイハツ ムーヴカスタム(L900S/L910S/L902型)
-
スポンサーサイト
MESSAGE
TRACKBACK
メーカー別車種一覧
COMMENT