2016
01/26
火

2008年9月にフルモデルチェンジしたズズキの4代目ワゴンR。先代はスペース重視の箱みたいな軽自動車だったが、この4代目ではスペースとデザインを両立させたボディスタイルに変更。4代目からはリアのクォーターウィンドウを廃止したことでリアドアの開口幅を拡大。ゆったりとした足元に加えてリアシートの乗降性も向上させた。内装ではそれまでのコラムシフトを廃止し、インパネシフトを採用。室内空間の設計を見直し室内長を1870mmから1975mmmへ拡大させた。その一方でラゲッジルームが先代よりも狭くなってしまったがリアシートのスライド幅をアップさせたことで使い方に応じてこれをカバーしている。エンジンは先代と同じくK6A型となるものの改良が行われ燃費がアップ。加えて自然吸気エンジンのCVT仕様車では電子制御スロットルが初採用されるなど順当なレベルアップを果たしている。安全技術としてはこれまたワゴンR初となるESPがメーカーオプションとして設定されるなどベーシックな軽自動車の魅力がさらにアップしたフルモデルチェンジとなっていた。
そのスポーティーモデルであるスティングレーは先代のMH22S系ワゴンRで初めて設定され、今回のフルモデルチェンジでそれまでのRRにかわるスポーティーグレードという位置づけとなった。4代目ベースのスティングレーは先代のイメージを踏襲しつつ、素性の良い4代目ワゴンRのボディフォルムを生かした外観に仕上がっており見た目は格段にアップした。さらに最上級グレードのターボモデルではノーマルワゴンRのターボ仕様よりも高出力な64馬力ターボと7速パドルシフト付きCVTにより先代を凌ぐ加速性能と操作性を実現。またワゴンR初となる車両安定装置(ESP)をオプション設定するなどスティングレーのターボモデルでは先代よりもレベルアップしたフルモデルチェンジとなっていた。
その4代目ベースのスティングレーに2010年11月。ワゴンRの国内累計販売台数350万台を記念した特別仕様車が追加された。それがこの「ワゴンR スティングレー リミテッド」というモデルである。同時期に設定された「ワゴンR リミテッド」同様に専用のグリルやヘッドライトをあしらうことで、ノーマルとはひと味違った外観となっている。

フロントデザイン。ベース車両は自然吸気モデルの「X」グレードで、これにリミテッド専用品のブラックメッキグリルとインナーブラック仕様のヘッドライトが備わる。ノーマルではキラキラとしたクリスタルタイプだったので、特にホワイト系のボディカラーと組み合わせると目元がシャキッとしたデザインとなっている。人によってはキラキラ系よりもブラック系の方が好みという人も居るので、そういった購入層にアピールできるポイントだ。

サイドから。LEDサイドターンランプ付きドアミラーを標準装備。

さらにリミテッド専用品としてガンメタ塗装のアルミホイールが備わる。ボディカラーはリミテッド専用色のバタフライバイオレットメタリック(紫)を加えた全6色。

リア。このあたりはほぼノーマルと共通でクリアーテールが付く。リミテッド専用のエンブレムは無い。
エンジンは3気筒の自然吸気エンジンのみ。Xグレードがベースなためターボモデルは存在しない。駆動方式は4ATとCVTの2種類。駆動方式はFFまたは4WDだが、4WDはCVTモデルのみの設定となる。

インパネ。リミテッド専用としてインパネとフロントドアトリム、フロントスピーカーの部分が青色LEDによりイルミネーション発光する。ステアリングは本革巻き仕様だ。

フロントシートはベンチシートタイプ。リミテッド専用品のシート表皮がおごられノーマルよりも上質となっている。

リアシート。

ラゲッジルーム。スペアタイヤは非搭載で代わりにパンク修理キットが備わる。

リアシートを倒した状態。
MH23S系のワゴンRスティングレー リミテッドは、ブラックメッキを用いたグリルとヘッドライトによりノーマルよりも目元が際立つよりスポーティな外観が特徴の軽自動車だ。スポーティなスティングレーにブラックメッキの精悍さが与えられたことでノーマルとはひと味違う外観を表現している。これだけ外観がスポーティなのにターボモデルこそ無いのが残念だが、街乗りオンリーであれば副変速機付きCVTも搭載されているのでそこまで気にならないだろう。この後の5代目MH34S系では自動ブレーキシステムが備わり、燃費が飛躍的にアップするため、安全装備や低燃費の面で不利なのだが、デザインのバランスは5代目にも勝る部分があり、デザイン重視であれば4代目MH23S系も十分ありではと思う。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3088884606305163"
data-ad-slot="5682853689"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
-
スズキ ワゴンR スティングレー(3代目・後期型 MH44S型)
-
スズキ ワゴンR・スティングレー(2代目 MH23S型)
-
スズキ ワゴンR スティングレー J STYLE(5代目 MH44S型)
-
スズキ ワゴンR スティングレー リミテッドⅡ(4代目 MH23S型)
-
スズキ ワゴンR スティングレー リミテッド(4代目 MH23S型)
-
スズキ ワゴンR・スティングレー(3代目・前期型 MH34S型)
-
【6代目】スズキ ワゴンR 25周年記念車 ハイブリッドXリミテッド (MH55S型)
-
【初代】スズキ ワゴンR スティングレー リミテッド( MH22S系)
-
【4代目】スズキ ワゴンR スティングレー(Mh35S/MH55S型)
-
スズキ ワゴンR・スティングレー(初代 MH22S系_)
-
スポンサーサイト
MESSAGE
TRACKBACK
メーカー別車種一覧
COMMENT