http-equiv=”refresh” content=”3;URL=https://http://keicars-maniac.com/”>
fc2ブログ
軽自動車マニア

Welcome to my blog!

【初代・前期型 特別仕様】ダイハツ ウェイク X 波伝説バージョン SA(L700S/L710S型)

2015/11/22
ウェイク 0
トール(ハイト)ワゴンタイプ
ウェイクはダイハツのスーパートールワゴン型軽自動車。「波伝説バージョン」は前期型に設定されたサーファー向け情報サイト「波伝説」と共同開発した特別仕様車である。

La700S_wave_legend (13)
画像参照元:Goo-net




概要


2014年11月に登場したダイハツのウェイク

それまでのタントよりもさらに全高を取り、荷室を縦方向へ拡大。日常以外にレジャー用途を重視し、アウトドアスポーツを楽しむ人をターゲットに作られたモデルである。タントを凌ぐ高さからくる箱のような大きなスタイリングと「ウェイクだよ!」の言葉が耳に残るドラマ仕立てのCMが印象的でもある。

ウェイクはその高さくる見晴らしの良さ(ファインビジョン)とボンネット内にエンジンを収める軽乗用車としては最大級の室内空間(ウルトラスペース)、高さを感じない安心・安全の基本性能(ファン&リラックスドライブコンセプト)、圧倒的な荷室の使い勝手の良さ(ミラクルラゲージ)、存在感と多用途性を感じるかたまり感のあるスタイリング(WAKUWAKU BOX)の5つが特徴の軽乗用車となっている。

特にその高い全高でも車両を安定させるため、「ファン&リラックスドライブコンセプト」としてフロントアブソーバーロッドやリヤアブソーバーのサイズアップによる高剛性化で安定性を向上。さらにウレタンバンプスプリングやスタビライザーの標準採用でコーナリングのロールを低減している。

また、少しでも重心を低くするためにルーフパネルを薄くし、外板を樹脂化することで重心より上のパーツを軽量化。同年代の3代目タントより85mm全高がアップしたにも関わらず、重心高は10mmアップに抑えた。

wake_rageege1.jpg

また実用性の面では「ミラクルラゲージ」として、後部座席後ろのラゲッジルームに約90Lの「大容量ラゲージアンダートランク」を設定。ゴルフバッグやスノーボードなど立てて積めばリアシートを倒すこと無く長物を積載可能とした。

また、シートは撥水加工が施されたフルファブリックシートとし、背面は塩化ビニール加工で汚れや水濡れも簡単に拭き取り可能に。これ以外では車内の隅々に収納スペース(ポケッテリア)を設け使い勝手を向上させた。

エンジンはKF型エンジンにミライーステクノロジーからクールドi-EGR(※自然吸気エンジンのみ)、CVTサーモコントローラー、エコ発電制御などを適用。1トン近い車重ながら自然吸気エンジンのFFで25.4km/L(JC08)、一番悪いターボの4WDでも23.2km/L(JC08)の低燃費を実現。

また、エコドライブアシストを全グレードで備えドライブ面でも低燃費をサポートする。自動ブレーキとしてはスマートアシストをグレード別に設定。横滑り防止装置のVSC&TRC、エマージェンシーストップシグナル、SRSサイドエアバッグは全グレードで標準装備とした。

ウェイク 波伝説バージョンSAの特別装備とノーマルとの違い


そのウェイクに2015年6月、アウトドアスポーツを手掛ける2つのブランド(サイト)とのコラボレーションモデルを設定した。そのうちのひとつ、サーファー向け情報サイトの「波伝説」とコラボレーションしたのがこの「波伝説バージョン」という特別仕様車である。

波伝説バージョンを簡単にいうと「サーフィンに特化したモデル」となっており、通常はオプションで用意される「レジャースペースパック」を標準装備。後からオプションで追加しなくともすぐにサーフィン用に使える特別仕様となっている。

エクステリア


La700S_wave_legend (14)

フロントデザイン。専用のメッキグリルを装着しノーマルと差別化している。なお、同時期発表のモンベル仕様やファインセレクション仕様とは基本的に同じだが、波伝説バージョンでは右下に「Catch the wave」のアルファベットが刻まれている。この他バンパー下部のフォグまわり(ガーニッシュ)をホワイト塗装(ツートンーンカラー仕様と同様)としこちらも若干の変更を与えている。

La700S_wave_legend (2)

サイドから。15インチアルミホイールを標準装備。

La700S_wave_legend (1)

リア。ノーマルと基本的には同じだがバンパー下部のガーニッシュがフロント同様にホワイト色へ塗装されている。右下には「波伝説」専用エンブレムが付く。

La700S_wave_legend (5)

波伝説のサイトにもあるロゴだ。

エンジン・機能


LA700S_last (5)

エンジンはKF-VE型直列3気筒DOHCインタークーラー付きターボエンジンのみの設定で、最高出力64ps(47kW)/6400rpm、最大トルク9.4kg・m(92N・m)/3200rpmを発生する。このほか、ミライーステクノロジーからクールドi-EGR(※自然吸気エンジンのみ)、CVTサーモコントローラー、エコ発電制御などを適用。1トン近い車重ながら自然吸気エンジンのFFで25.4km/L(JC08)、一番悪いターボの4WDでも23.2km/L(JC08)の低燃費を実現。

また、エコドライブアシストを全グレードで備えドライブ面でも低燃費をサポートする。トランスミッションはCVTのみで駆動方式はFFまたは4WD。

安全技術としてはスマートアシストを標準装備。低速域衝突回避支援ブレーキ機能、誤発進抑制機能、先行車お知らせ機能を備え、スマートアシスト以外では横滑り防止装置とトラクションコントロールのVSC&TRCを搭載する。

インテリア


La700S_wave_legend (11)

インパネ。写真ではわかりづらいがステアリングには純正ナビ装着用のアップグレードパック(ステアリングスイッチ、16cmリアスピーカー、ツィーター、バックカメラ)が備わる。ただしナビは別売(純正を別途購入か社外品(互換性の保証なし)を用意するか)なので注意。

inpne_traimat_namidesetu.jpg

インパネトレイには専用デザインのトレイマットが備わる。

La700S_wave_legend (8)

スピードメーターはノーマルと共通。

La700S_wave_legend (6)

フロントシートはベンチシートタイプ。ノーマルと共通だ。

La700S_wave_legend (7)

リアシートも共通。タントクラスなので足元はかなり広い。

La700S_wave_legend (12)

ラゲッジルーム。わりかし広め。実際には上方向に高いので長ものが縦に積めるようになっている。写真ではわかりづらいがオプションの「レジャースペースパック」が標準装備され、4個のユーティリティフック、荷室床面フック、固定ベルト、上下2段調節式デッキボードが備わる。

wake_fuck.jpg

このように濡れたウエットスーツをフックに掛けて防水仕様のアンダーラゲッジルームにしまう...といった使い方ができる。

La700S_wave_legend (10)

アンダーラゲッジルームの拡大画像。なお4WD機構のパーツがこの下に来る関係上、容量が2WDは90Lに対し、4WDでは29L(ただしノーマルウェイクの4WDの16Lよりは拡大)となる。

easy_care_floor_wake.jpg

オプションから標準装備された「イージーケアフロア」はアウトドアスポーツ後にそのまま乗ることを想定し、車内が汚れ(塗れ)ても簡単に洗い流せるような防水仕様のフロアマットとなっている。

まとめ


ウェイクの波伝説バージョンは、サーファーに特化したユーティリティ系の軽自動車である。もう一つの特別仕様車、「モンベルバージョン」と合わせて1500台限定となっており後からサーファー仕様に付け足すよりは手軽にサーフィンに使える仕様となっている。

波伝説を利用している人にとってはお馴染みのロゴも入って、ウェイクのサーフィン仕様という個性が目立つ1台だ。この手のレジャー用軽自動車といえばスズキのハスラーが思い浮かぶが「ウェイク 波伝説バージョン」はコラボレーションによりそのキャラクターを強めている。

当時、この手のライバルとなりうるハスラーはスズキの嬉しい誤算か想像以上の売れ行きで実際街中でも(地方都市であれば)結構みかけるがウェイクはそうではない。

そこでサーフィンというレジャーユースのキャラクターを強めたコラボレーションモデルで特定層への販売促進を行い、販売台数を稼ごうという作戦だった。軽自動車としては面白いコラボモデルということでこういう遊びに使う軽の特別仕様車も歓迎したいところである。






関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.