2015
06/13
土

2014年12月にフルモデルチェンジを受け7代目となった「マツダ・キャロル」。先代ではマツダ専用のデザインが与えられていたのだが今回のモデルからエンブレム以外はほぼベースと共通となった。アルトと同様にレトロ感と現代風が融合したデザインに徹底的な軽量化で軽トップクラスの燃費を実現していることがホットな点である。

フロントデザイン。先代では丸目風のヘッドライトに丸みを帯びたボディのヨーロピアンなデザインが特徴だったが、7代目では一転してレトロでかつどこか新しい感じの独特のデザインとなった。ヘッドライトはメガネのような台形にほぼ丸目のヘッドライトを配置。まわりをインナーブラックで覆うことで眼力を強調したデザインとなっている。グリルはシンプルに右側に穴が開いただけのデザインとなり往年のアルトワークスを連想させるものである。先代とはまったく違う顔つきで非常にクセのあるデザインだ。なお、スズキ版との相違点はエンブレムのみだけである。

サイドから。先代よりも曲線部分が減り角張った昭和の軽自動車のデザインを彷彿とさせる。リアにかけてのデザインが特徴的で他のモデルでは見られないエッジが効いている。

リア。こちらも先代はもとより歴代のデザインとは決別したデザインだ。コンビランプが従来では中央部両端に配置されていたがこれをバンバー部に移動。初代のAZワゴンのようなデザインだ。フロント同様にリアもがらっとイメージチェンジされている。ちなみにリアにかけてもマツダ版の変更点はエンブレムのみである。
エンジンは3気筒のR06A型の自然吸気(NA)のみで駆動方式は5MTまたはCVTの2種類。ベースのスズキ版ではAMTの5AGSが用意されるがマツダ版には設定されない。駆動方式はFFまたは4WD。安全装置としては横滑り防止装置(DSC)とトラクションコントロールシステム(TCS)、ABSが全グレードで標準装備。CVT車にはさらにレーダーブレーキサポートが標準装備される(5MT車は設定なし)。さらにエマージェンシーストップシグナル、ヒルホールドコントロールも廉価グレード以外で標準装備される。

インパネ。スズキ版と同じデザインだが先代と比べると割り切りの良い軽らしいデザインだろうか。

スピードメーター。全グレードでタコメーターは非装備。エコドライブの状態を色で表示してくれる。

フロントシートはセパレートタイプ。

リアシート。旧来からあるセダンタイプではあるが以外と足元が広い。ただしシートはさほどよい作りではないのであくまで街乗りメイン。ヘッドレストは付かず、一体可倒式。

リアシートを倒すと広大な荷室が。

7代目キャロルは個性的なデザインと軽量化による高い燃費性能が特徴の軽自動車である。デザインこそ個性的でぱっと見とっつきづらいがベースの8代目アルト同様にその軽量化による恩恵は高く、燃費や加速性能の向上に貢献している。2駆のCVTで37.0km/Lに達する燃費はまさにエコカーで、維持費の安さや本体価格から考えても本来軽自動車があるべき姿を示しているものである。一方でスズキ版にはこれをベースとしたスポーツモデル「アルトターボRS」が存在するが、マツダには設定されていない。かつてのキャロルにはターボで武装したアルトワークスの兄弟車「キャロルターボ」が存在したが、今回のフルモデルチェンジでも設定されてなかった。マツダ的にはエコカーとしての位置づけなのだろう。
7代目キャロルの良い点を述べたが、どうしてもデザインが好きになれない人もいるだろう。そういう人は先代のヨーロピアンなキャロルを考慮するのも良い。特にキャロルエコであれば低燃費に特化してており、デザインも可愛らしい。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3088884606305163"
data-ad-slot="5682853689"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
-
【後期型】マツダ キャロルエコ(HB35S型)
-
マツダ キャロル(4代目 前期型 HB12S/HB22S型)
-
マツダオートザム キャロル XRターボ(3代目 AC6P型)
-
マツダ キャロル(4代目 後期 HB22S/HB23S型)
-
オニキス マーフィー(マツダオートザム 3代目キャロル・ベース ACP6型)
-
【5代目・前期型】マツダ キャロル(HB24S型)
-
マツダ キャロル(7代目 HB36S型)
-
マツダオートザム キャロル ミレディ・キャンバストップ(2代目・後期型 AA6PA型)
-
【前期型】マツダ キャロルエコ(HB35S型)
-
マツダ キャロル(5代目・後期型 HB24S型)
-
マツダ キャロル GⅡ(5代目 HB24S型)
-
マツダ キャロル Gスペシャル(5代目 HB24S型)
-
マツダ(オートザム) キャロル・ターボ(AA5PA/AA6PA型)
-
マツダ キャロル(6代目 HB25S/35S型)
-
スポンサーサイト
AFTER「【前期型】スズキ Kei(GF-HN12S/GF-HN21S型)」
BEFORE「【3代目】スズキ エブリィワゴン(DA17W型)」
MESSAGE
TRACKBACK
メーカー別車種一覧
COMMENT