2015
05/10
日


まずはフロント。ヘッドライトこそノーマルと共通だがメッシュ状の専用グリルとフォグランプ付き専用バンパーが与えられ、可愛らしさを保ちつつスポーティなフロントとなっている。また、太いメッキラインもデザインのアクセントとなりノーマルとの違いを演出している。

サイドから。Wit専用のアルミホイールを履いている。前期と後期型ではアルミのデザインが異なる。

リア。コンビランプはノーマルと共通だ。右下にウィット専用のエンブレムが付いている。
エンジンはノーマルと同じく3気筒のNAとターボの2種類。トランスミッションは全グレードで4ATのみ。駆動方式はFFまたは4WDとなる。

インパネ。

スピードメーター。シンプルで見やすいタイプだ。なおターボモデルでもタコメータは装備されない。

フロントシートはセパレートタイプ。

ワゴンRと同じくの助手席下の収納スペース。

リアシート。ベースと同じくスライド機構を備える。

ラゲッジルーム。

リアシートを倒した状態。

2代目のMRワゴン ウィットはノーマルのウィットよりスポーティに仕上がっており、ただ単に可愛いだけじゃ物足りない女性ユーザーにぴったりなデザインとなっている。似たような可愛らしい軽自動車にダイハツのムーブラテがあるが、ターボのあるなし、トランスミッション、メッキパーツなど似ている点が多いので全体的な雰囲気や乗って比べるのが一番だろう。次の3代目に設定されたMRワゴン ウィットは、よりシャープなデザインとなっているので可愛いらしさを重視するなら2代目は十分選択肢となりそうな1台だ。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-3088884606305163"
data-ad-slot="5682853689"
data-ad-format="auto">
- 関連記事
-
-
【3代目】スズキ MRワゴン Wit (MF33S型)
-
【2代目・後期型】スズキ MRワゴン Wit(ウイット)(MF22S型)
-
スズキ MRワゴン ウイット(Wit) (2代目・前期型 MF22S型)
-
スズキ MRワゴン ウィット リミテッド(2代目 MF22S型)
-
スポンサーサイト
(0)TB(0)
AFTER「【2代目・前期型】スバル ステラカスタム( LA100F/LA110F型)」
BEFORE「【3代目】スズキ MRワゴン(MF33S型)」
MESSAGE
TRACKBACK
メーカー別車種一覧
COMMENT